1000m ゾンビエスケープ!3DS版の感想!ついでにコツも!

1000m ゾンビエスケープ!の3DSダウンロード版を購入したので、感想と1000m走破の個人的なコツをご紹介します。

1000m ゾンビエスケープ!3ds1

ゾンビエスケープだと他のゲーム、特にFPSなどのゲームの別モードみたいな印象の方が強く、そういうゲームかな?なんて思ったのですが、紹介動画を視たら全然違うという。

それでもなんだか妙な魅力を感じてしまい、500円という失っても後悔しない価格設定もありダウンロードしました。

短時間で頭の中を空っぽにしてプレイするにはそんなに悪くないゲームですね。

スポンサーリンク

どんなゲーム?

2017年3月1日にニンテンドーeショップにてダウンロード販売が開始されました。

値段は500円ピッタリで、端数を取ってやろうというどこぞの企業は見習って貰いたいところ。

元はスマホのアプリなので、操作は単純でコンパスのように左右どちらかの足を軸に円を描くように動くので、タイミングよくAボタンを押すことで、今度は逆の足が軸になり逆回りで回転するのを繰り返すだけ。

目標は1000m先にある救出ヘリなのですが、これがまた中々先に進まない。

基本的にゾンビに触れるとアウトで、これはスペランカー先生を思い出す脆さ。

つま先が触れるだけでゲームオーバーです。

また、途中で炎上している車両があるのですが、それに触れてもゲームオーバー。

まっすぐヘリを目指すのが一番。

道中にはいろいろなものが落ちていますが、こちらにとってプラスとなるのは、キャラクターを解放する為のコイン(ゲーム中には何の意味も無い)と火炎放射器用のボンベ。

火炎放射器は正面方向に炎を発射し、それでゾンビをなぎ払うことができますが、一定時間しか使えないのと、車両が爆破することにも注意が必要。

爆破した車両は炎上するので、触れたらやっぱりゲームオーバー、辛い。

良い点・面白かった点

単純&シュール。

瞬時の判断が必要とされる以外は、頭の中を空っぽにしてプレイするゲーム。

調子がいいとかなり楽しく感じますが、油断するとゲームオーバーになり、悔しくなるのでもう1プレイという中毒性は若干感じます。

こんな風に走破してしまったわけですし。

1000m ゾンビエスケープ!3ds2

無駄に多いキャラクターもいいですね。

しかし特に意味が無いのがシュール。

バスケットマン・防←こういうキャラクターいいですよね。

しかもこの『バスケットマン・防』ですが、どこからかバスケットボールが飛んでくるという。

それを跳ね返しても特に何もありません。無駄にシュール。

音楽は悪くないと思います。

カセットテープという形で追加され、キャラクターセレクトと同様に選択し、プレイ中のBGMとして聴く事ができます。

無駄に明るい曲とかもあるのですが、なんとなく筋肉少女帯のリテイクという曲を思い出しました。

悪い点・ダメだった点

まずはバグが多いところでしょうか。

ハッキリ言ってしまうと、デバッグ全くしてないレベルで酷い。

  • プレイ中にXボタンを押すと操作不能
  • スタートボタンを押した時に終了ボタンが出現しない
  • マップにめり込む

などなど、ざっとプレイしただけでもこの通り。

おそらく細かい所でもっとあるはず。

ローディングが長いのも気になります。

悔しい⇒もう1回

というのが中毒性を煽るゲーム性を作ると考えますが、おそらくローディングと見せかけてセーブしているので時間がかかっていると思われます。

回転率が下がると、悔しさよりも面倒くささが上回りやすくなるので、マイナスでしょう。

チャレンジ?何それ?え?

となるのが、キャラクターゲットの時の画面。

1000m ゾンビエスケープ!3ds3

チャレンジと書かれていて何か起きるのかと思ったら特に何も起こらず、Aボタン押したら勝手に使えるキャラクター(もしくは音楽)が増えるというもの。

もうちょっと期待を煽る演出してくれれば、コンプリートしてみようかな?という気持ちにもなれると思うのですが、これでは厳しい。

全体的に説明書を読んでも知りたいのはそこではないという、不親切な感じがしました。

プレイのコツ(私個人のもの)

1000m ゾンビエスケープ!3ds4

タイミングよくAボタンを押していくだけですね。

最初の50m弱まではゾンビが出現しないので、道路の線に沿ってプレイの感覚を養うのがいいでしょう。

できれば自由に8方向に移動できるようになるといいですが、基本は以下の画像のようにまっすぐ半円を描きながら進むことを意識しましょう。

1000m ゾンビエスケープ!3ds5

この移動パターンだと大きく半円を描くことになるので、ゾンビとの接触範囲が横に広いですよね。

そこで慣れてきたら以下の画像のように細かくAボタンを押す移動法もやってみましょう。

こうすることで、前進する時の範囲を狭くすることができます。

1000m ゾンビエスケープ!3ds6

これはあくまで連打ではなく、細かく押しているだけです。

この移動を意識しながら、冷静にあせらず方向転換できれば後は大体運ですね。

ちょっと特殊で、バグの危険性もあるのですが使いこなせると非常に役立つ移動が以下の画像です。

1000m ゾンビエスケープ!3ds7

壁沿いでタイミングよくボタンを押すことによって、半円を描くかのように移動できます。

ただし壁にハマる可能性や、画像のように視点が上からに変化するので、手前のゾンビが視難いという欠点もあるのでリスクを理解したうえで挑戦して欲しいですね。

この移動法で何回も窮地を脱しているのですが、壁から離脱する時にどうしても背面移動になってしまうのが私の悩み。

購入すべき?

結論から行きましょう。

全くおすすめできません。

そもそもスマホでフリー版があるわけで、3DS版で劇的に操作性が良くなったとか、細かいオマケモードが追加されたとかも今のところ見つけていません。

妙な中毒性があるゲームなのは確かですが、次のプレイまでのローディングが地味にモチベーションを下げてきます。

移植する時に全くデバッグをしていないであろうバグなど、割と酷い印象で最近購入した中で、私の評価は非常に低いです。

バグがない状態でも100円が妥当でしょう。

セールでよほど値下げされない限りは、手を出さないことをおすすめします。

もうちょっと出して800円でサバクのネズミ団を買いましょう。

もしくはバーチャルコンソールの方がおすすめ。

人には薦められませんね。